加賀 金沢城 金沢城 2010年5月2日 名 称 金沢城 種 類 平山城(国指定史跡) 住 所 金沢市丸の内 上の写真が金沢城の石川門(国指定重要文化財)になります。 夕日に映える石川門。 絵になります。。 度々お城の写真をご投稿していただいている広島県在住の方から、今度は金沢城の写真を戴きました。 誠にありがとうございます。 作者の金沢城の印象は、土台の切り込みハギの石垣の上に海鼠壁の模様にはコントラストがあり、金沢城の美観を感じました。 【金沢城の歴史】 2002年に放映された『利家とまつ』で有名となった前田利家が、現在の金沢城の礎となりました。 ニュースなので兼六園の冬支度が有名で度々テレビなので目にしていましたが、大河ドラマで金沢城が脚光を浴びるのと同時に、作者にとっても金沢城の見識があがりました。 この地には元々、一向一揆の拠点がありましたが、天正八年(1580)に織田信長により一揆は攻め落とされ、配下の佐久間盛政が金沢城を築城し、この地を治めます。 信長没後、賤ヶ岳の戦い後の天正十一年(1583)に秀吉から加増を受けた利家が、佐久間氏に代わり金沢城主を任され、以降、明治維新まで前田家が治めていくことになります。 左の写真が国指定重要文化財の三十間長屋になります。 慶長七年(1602)まで天守がありましたが、落雷で焼失。 その後は維新まで天守は建てられませんでした。 左の写真が二の丸広場から見た五十間長屋(復元)に繋がる菱櫓になります。 【蛇足?】 作者は日本酒を愛飲しておりますが、特にココ石川県のお酒が大変気に入っております。 石川県の日本酒の印象は辛口が多く、特に山廃作りを行っている酒蔵が多く、中でも作者は『山廃純米 加賀鳶』が大好きです。 いつかは高校時代の担任の恩師がいる金沢へ挨拶に行き、兼六園を訪れた後? 金沢城へ登城することを、自分の人生の中でやらねば成らないことと考えております。。。 (登城後、加賀鳶の酒蔵へ試飲・愛飲をしないと。。。) とり合えず11月に恩師が上京する同窓会に出席できるようにしなければ。。。
加賀 金沢城
金沢城 2010年5月2日
名 称
金沢城